かっぱちゃんの耳

感覚過敏やらADHDの診断をもらった大学生が、特別支援学級の先生になりました。

回想録

12月22日 かっぱちゃんは気づかない<発達障害といじめ>

かっぱちゃんは気づかない1(小6編) かっぱちゃんは気づかない2(小1編) どうして気づかない? <仲間から嫌われるようなこと> <いじめられているということ> <人をいじめているということ> おまけ かっぱちゃんは気づかない1(小6編) 数日後…

9月16日 紙芝居

自分の経験をもとに、発達障害についてお話しする紙芝居を作りました。 小学3年生のかっぱちゃんは、元気いっぱいの女の子。 好きな食べ物は、モモと、とんじると、ハヤシライス。 そんなかっぱちゃん、自分のことを「すごい子だ!」と思っていました。 だっ…

5月5日 今の娘は、

「いつもテンション低いし。すぐ『つかれた』って言うし」 さびしそうな母に、私は、何も言葉を返せませんでした。 10か月間の留学の前と後で変わったところはたくさんあります。 そのなかでも大きな変化が、私が自分の特性に気づいて、苦手な場面を意識する…

5月4日 待てない子

4月7日 自己肯定感と頼れる人 授業中、自分のやることが早く終わってしまったら、次にやることまで静かに待っていられない。何か楽しそうな新しく活動があったら、先生がその指示を言い終わる前に取り掛かってしまって、やるべきことを間違える。先生がした…

4月10日 かっぱ一家の普通②

こないだの話の続き。 国立精神神経医療研究センターでの講演会(2月16日 公開講座「発達障害の診断と治療の進歩」で聞いてきたこと①:音の過敏に効く薬)で、 「ADHDの方の自己評価や自己肯定感の平均は、そうでない人たちの平均より高い。 理由として、発…

4月7日 自己肯定感と頼れる人

国立精神神経医療研究センターでの講演会(2月16日 公開講座「発達障害の診断と治療の進歩」で聞いてきたこと①:音の過敏に効く薬)で、 「ADHDの方の自己評価や自己肯定感の平均は、そうでない人たちの平均より高い。 理由として、発達障害のある人は自己認…

3月23日 みんなじゃないけど、私だけでもないみたい

マンガやブログを読んでいると、今まで「みんなもそう」とか「こんなの普通」と思っていた様々な困りごとが、特性に由来するものだったのだと改めて驚きます。 もしくは、自分のここ周りの友達と少し違うとわかっていても、「でも、それは私が特別すごいから…

3月22日 食べものの好き嫌い

春休みなので、大学の英語漬け合宿やら、部活の合宿やら、楽しいお泊り行事がいっぱいあって楽しかったです。 そのなかで、たくさん動いておなかが空いているのに、目の前に出された食事がほとんど食べられなくて悲しい、ということが何度もありました。 ア…

3月21日 口に指

考えこんでいるときや、ひどく焦っているとき、左手の曲げた人差し指の関節をガブガブしてしまう癖があります。 元々は、いつの頃だったか曲げた人差し指を口元に当ててこする母の考えるときの癖がうつったものが、やがて歯にこするようになって、ガブガブに…

3月20日 車の窓の雨粒

東田直樹さんという、重度の自閉症と診断され、会話でのコミュニケーションは困難ながら、筆談やポインティング、パソコンを操ってすばらしい詩や随筆を残している作家の方がいます。 友達から勧められて、その方の本を読むこと3冊目。 心地よく読んでいる…

2月18日 ”睡眠時の半覚醒?”と、中学時代の金縛り格闘記

以前、しーちゃんが私の困っていることについて聞き取りをして、ノートにまとめてくれたとき。 後からノートを見ると、ときどき私の知らない記述がありました。 ”睡眠時の半覚醒?” の文字。 どういうことなのかと聞くと、 「かっぱちゃん、夜ときどき、半分…

2月3日 ずるくない?と思っちゃう

1月18日 かっぱ一家の普通

昨夜、お風呂上りに、母にアセロラドリンクを勧められました。 「苦手だからいらない」と断ると、「おいしいよー、飲みなよ、薬だと思って」と何度もコップを近づけてくる母。「香りが苦手なのー」と逃げる私。 「賞味期限近くて飲み切らないといけないとか…

1月21日 妹のほうがまぶしさに弱くて、私のほうがまぶしさに弱い

「妹のほうが単なる明るさのまぶしさに弱くて、私のほうがコントラストの違いによるまぶしさに弱いんじゃないか」 と、今日思った。 さて。 母と妹は、日本人には珍しいくらい、私よりずっと明るい茶色の瞳をしています。 そして虹彩の色が薄い人の特性とし…

1月18日 完璧なお父さん

平日は、父上と東京近郊でふたりぐらし。 毎週金曜日にふたりで車に乗って、母と妹が待つ地元に帰り、そこで週末を過ごして日曜の夜にまた戻るという生活をしています。 そういう、平和な生活です。 今日は金曜日なので、夜に仕事帰りの父と待ち合わせて、実…

12月12日 「想像が膨らんで気持ちわるい」ということ

たまたまネットで見かけた、知らない人のツイート。 思わずぜんぶ書き写したくなりました。 ”さっきから急に新芽が虫の幼虫みたいに感じてしまったり、落ちて潰れていたジャガイモの画か頭から離れなく気持ち悪い……想像力が働きすぎる感じ……” ”イメージが頭…

12月6日 つりりつりりと万国旗

人の話を聞いたり、歩いたりしていて、いろいろ思い出が出てくるときのことについて。 なにかきっかけがあると、つりりつりり、連続して記憶が出てきます。 写真か、GIF動画、長くても5秒程度のムービーで、過去の風景が見えます。マジックで袖から万国旗を…

11月27日 濡れぞうきん、みんな嫌いでしょ

おとといは教育相談の理論の授業、昨日は家庭科の教育法の授業。 その両方でビデオを見て、それぞれに、布がきちんと絞れなくて注意される女の子が出てきました。 見ていた私は急に悲しくなってしまって、紙を取り出して、せっせと落書きをしました。悲しい…

11月25日 思い出すのに忙しい、ってないんですか

歩いているとき、いろいろなことを思い出します。 あ。あのお店の名前、去年の旅行先でいっぱい見たチェーン店のとそっくり。あのとき、「このへんじゃ腐るほどあるんだよ」って案内してくれた人が言ってたっけ。暑かったな。あ。この匂い、△△ちゃん(中学の…