かっぱちゃんの耳

感覚過敏やらADHDの診断をもらった大学生が、特別支援学級の先生になりました。

先生になった日々

先生になって、1年

4月から、教員2年目になりました。 初任者としての昨年度1年間は、「気が付けば、」なんて言えないくらい、長かったです。大学受験の1年よりも長かった。 辛かった思い出もあるけれど、楽しい思い出の方が多いです。充実していたと胸を張って言える。 そ…

耳も鼻も変だ

最近、耳や鼻の過敏さが悪化している。ホルモンバランスとかきっとそういう関係だ。たぶん。 金曜の音楽の授業。リコーダーはなんとか我慢したけど、ハンドベルで教室に居られなくなった。他の先生がメインを担当して私は補助だったから、なんとかなったけど…

これもこれで、ふつうの先生

小学校 特別支援学級の担任になって、半年。 昨日の朝。 教室で予定ボードを書き直していると、クラスの子たちがランドセルを背負ったままやってきて、モジモジしはじめました。 「せーの。」 「かっぱせんせい」 「たんじょうび」 「「「おめでとー!」」」…

この町で運転ができないということ

地元での暮らしも、半年が経ちました。 ここは、とってもいい町です。 でも車の免許が取れない私にとっては、やっぱり住みにくい どうしても、東京にいたときとは別の息苦しさを感じることがあります。 覚悟はしてたのです。もちろん。 車で30分とかからない…

「大変だね」と言われるたびに

例えば、夏休みのお昼時。 混じりあう食べ物の匂いが苦手だから、ひとり職員室を出て、教室でごはんを食べること。濡れたものの感覚が嫌いだから、掃除や図工用にビニール手袋を持ち歩いていること。 発達障害という体の特性と一緒に仕事をしていて、よく「…

勤務だいたい90日目

プール後、ズボン履くの手伝ってたら。 しゃがんだ私の肩を持ってバランスをとってた子が、私の首元左右に「せんせ、ちゅ!」と言いながらキスしてきた。 ぬぉぉぉあああああ!いとおしぃぃぃぃ!と滝のように溢れ出る母性本能をどうにか抑え、「え、マスク…

日記:勤務だいたい60日目

勤務先である小学校でも、音がつらいときはイヤマフをしている。 校内放送の音量とか、机椅子を引きずる音とか。 「なんであの先生は、ヘッドホンしてるんだろう?」 不思議そうな顔で見つめるものの、直接尋ねる勇気が出ない様子の3年生。 「ねえねえなん…

日記:勤務だいたい50日目

うちの学級では折り紙遊びが大流行。 折り紙といっても、「折り」はしていなくて、ちぎったり丸めたりセロハンテープでとめたりなんだけど。 昼休み。いちばんの子が「てんて!どーじょ!」と何か手渡してきた。黒い折り紙を斜めにくるっと丸め、テープでと…

日記:勤務だいたい40日目

教具作りジョキジョキ画用紙を切って、糊で貼ったり、マジックテープつけたり。楽しくて楽しくて、夢中になっているうちにまた時間がびゅんびゅん経っている。 あ、これは暴走状態だ、というのはなんとなく自分でわかる。キリがない、のめりこみすぎだ。 ワ…

日記:勤務だいたい30日目

職員室のみんなで使うラミネーターを壊してしまった紙をツルッツルにするやつ、みんなよく使うやつなにやら私が逆からプリントを入れてしまったらしい周りの先生たちは「しょんないら」とフォローしてくれるけれど、優しい人たちを困らせてしまって仕事を滞…

日記:勤務2日目

新生活が始まって、思ったこと。 やっぱり、待つのが苦手。主任との学級作業でも、職員会議でも、そのたもろもろ。 それから、相変わらず、ついつい出しゃばってしまう。 毎回後悔するんだけど、なかなか直らない。 私こんなことができます、それもできます…